八重咲きアネモネ「オーロラ」3.5号ポット パープルのみ
¥528
SOLD OUT
【科属名】キンポウゲ科アネモネ属 【分 類】耐寒性球根植物 【草 丈】20㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】休眠 【日 照】日向 【開花期】2~4月 <アネモネの育て方> 日当たりを好みます。寒さにあてないと花芽がでません。高温多湿に弱いです。 パープルのみ在庫あります ※価格は1個あたりのお値段です。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
【広野園芸さん】ヘデラ「シルバーチャーミー」3号ポット
¥792
【科属名】ウコギ科キヅタ属 【分 類】常緑蔓性木本 【草 丈】10〜20㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向~日陰 <ヘデラ・ヘリックスの育て方> 直接霜があたる場所はさけてください。直接霜があたらない限り冬越しします。 日向~半日陰で育ててください。 室内で育てる場合は、乾燥すると葉ダニが発生しやすくなりますので、乾燥しないように、葉水をしてあげてください。日陰にも強いですが、日当たりよい場所のほうがよく育ちます。 冬期に急に屋外で育てるとダメージが強くでる場合がありますので、少しずつ慣らしていくことをオススメします。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
【広野園芸さん】ヘデラ「雪ほたる」3号ポット
¥792
【科属名】ウコギ科キヅタ属 【分 類】常緑蔓性木本 【草 丈】10〜20㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向~日陰 <ヘデラ・ヘリックスの育て方> 直接霜があたる場所はさけてください。直接霜があたらない限り冬越しします。 日向~半日陰で育ててください。 室内で育てる場合は、乾燥すると葉ダニが発生しやすくなりますので、乾燥しないように、葉水をしてあげてください。日陰にも強いですが、日当たりよい場所のほうがよく育ちます。 冬期に急に屋外で育てるとダメージが強くでる場合がありますので、少しずつ慣らしていくことをオススメします。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
又右衛門花鋏「もえぎ」
¥5,500
刃物製造において歴史と実績のある新潟三条。 その中でもこだわりの鋏を世に送り出している外山刃物の 四代目 秀久 と四代目 又右衛門がコラボレーションした「又右衛門花鋏」です。 又右衛門花鋏「もえぎ」は、独特の輝きともえぎ色の爽快感が感じられる仕上がり、使用を重ねることで表面の色が薄くなり鋏本来の色と重なり合う淡いグラデーションの美しさへと変化していきます。 1回分のメーカー刃研ぎ無料券(送料はお客様負担)を同梱しています。 ※全長180㎜,刃渡65㎜,重量150g ※素材:鍛造特殊鋼 ※加工:特殊メッキ加工 ※最大切断能力:生木直径約10㎜,刃先約5㎜
サントリナ「雪のサンゴ礁」2.5号ロングポット
¥484
【科属名】キク科サントリナ属 【分 類】耐寒性宿根草 【草 丈】20〜60㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花期】6月~9月 <サントリナの育て方> 日当たりのよい屋外で管理してください。株が蒸れないように風通しの良い場所での管理をオススメします。 多湿を嫌うので、やや乾かし気味で管理します。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※お届け苗には個体差があり色幅・表情がございます。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
アリッサム「パステルMIX」2.5号ロングポット
¥572
SOLD OUT
【科属名】アブラナ科ロブラリア属 【分 類】1年草 【草 丈】10〜15㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向 【開花期】10月~5月 <アリッサムの育て方> 霜にあてなければ冬越しできます。 乾燥気味に育てる方が花つきがよくなります。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※お届け苗には個体差があり色幅・表情がございます。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
【徒長してきたので大セール】A-STORYビオラ「恋文」
¥350
【科属名】スミレ科スミレ属 【分 類】耐寒性1年草 【草 丈】20~30㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】弱 【日 照】日向 【開花期】11月~5月 <パンジービオラの育て方> 排水のよい保水力のある場所を選びます。 植え付け前に水をたっぷり与え根付くまでは適度な湿り気を保ちます。 最初のころは、花ガラをこまめにつんであげると、花付きがよくなります。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※お届け苗には個体差があり色幅・表情がございます。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
ハッピー花畑PLAN
¥5,500
年6回(2ヶ月に1回)sayoセレクト花苗6つと土をお届けするPLAN。 お届け先の変更も可能なので、プレゼントしたい方に贈り物として活用もしていただけます。 年間30000円のプランになります。 ※鉢はふくまれません ※写真はイメージです ※送料別途です
季節を感じる花畑PLAN
¥5,500
年4回(3ヶ月に1回)sayoセレクト花苗6つと土をお届けするPLAN。 お届け先の変更も可能なので、プレゼントしたい方に贈り物として活用もしていただけます。 年間20000円のプランになります。 ※鉢はふくまれません ※写真はイメージです ※送料別途です
ほっこり花畑PLAN
¥3,300
年4回(3ヶ月に1回)sayoセレクト花苗3つと土をお届けするPLAN。 お届け先の変更も可能なので、プレゼントしたい方に贈り物として活用もしていただけます。 ガーデニング初心者さんにもオススメのプランです。 年間12000円のプランになります。 ※鉢はふくまれません ※写真はイメージです ※送料別途です
ローズマリー「ウィルマスゴールド」3号ポット
¥580
【科属名】シソ科マンネンロウ属 【分 類】常緑低木 【草 丈】20~60㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向むき 【開花期】10月~4月 <ローズマリーの育て方> 日当たりのよい水はけがよく乾燥気味のやせた軽い土を好みます。 根が多湿を嫌うので、排水のよい状態を保つようにします。 乾燥保存する場合は、開花直前にとります。肉料理のくさみけしや、スワッグなどのアレンジなど幅広くお使いいただけます。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※写真と実物と多少の誤差がある場合がありますがご了承ください。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
カラーリーフのクリスマスローズ
¥760
SOLD OUT
【科属名】キンポウゲ科 【分 類】耐寒性多年草 常緑性 【草 丈】40㎝前後 【耐寒性】強 【耐暑性】中 【日 照】日向 【開花期】早春から春 <クリスマスローズの育て方> 落葉樹の下がオススメです。それは、秋から冬によく日が当たり、真夏は日陰になるような場所が適しています。鉢植えの方は、秋~春はよく日の当たる場所で管理し、夏は風通しのよい日陰に置くようにしてください。 比較的乾燥に強いので、お水のあげすぎは注意です。 また寒風にあたりすぎると葉が傷む可能性があります。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※写真と実物と多少の誤差がある場合がありますがご了承ください。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
千両「ダークショコラ」 3号ポット
¥630
【科属名】センリョウ科センリョウ属 【分 類】常緑低木 【草 丈】50㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花期】6月頃 <センリョウの育て方> 乾燥と日差しを嫌うので、半日陰~日陰の腐植質に富み、保湿性が高く、水はけがよい場所が適しています。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※写真と実物と多少の誤差がある場合がありますがご了承ください。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
スキミア「セレクション」 3.5号ポット
¥1,500
【科属名】ミカン科ミヤマシキミ属 【分 類】耐寒性常緑低木 【草 丈】60~100㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向~半日陰 <スキミアの育て方> 耐寒性があり、日陰にも耐えるため、育てやすい植物になりますが、夏の暑さにはやや弱い傾向にありますので、夏場は半日陰で育てられることをオススメします。霜にはあまりあたらないようがよいので、寒冷地では室内にとりこまれるほうがよいです。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※写真と実物と多少の誤差がある場合がありますがご了承ください。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
デント・ボトムベース
¥1,000
Covent さんのフラワーベースです 育てた植物の葉を1輪、お気に入りのフラワーベースにいれて飾るだけでも 家の中が華やぎます。 シンプルで使いやすいデザインになっております。 サイズ:Φ11.5×12㎜ 材質:ガラス ※食器・食品容器としてはご使用いただけません。
Keidas シングルフラワーBクリア
¥500
エルコミューンTRONCOのシングルフラワーベースです 育てた植物の葉を1輪、お気に入りのフラワーベースにいれて飾るだけでも 家の中が華やぎます。 シンプルで使いやすいデザインになっております。 サイズ:Φ55×160㎜
Keidas シングルフラワーAクリア
¥500
エルコミューンTRONCOのシングルフラワーベースです 育てた植物の葉を1輪、お気に入りのフラワーベースにいれて飾るだけでも 家の中が華やぎます。 シンプルで使いやすいデザインになっております。 サイズ:Φ80×110㎜
【石村あさみさん育種】A-STORYビオラ「みつばちの羽音」ブルービー 2.5号
¥250
【科属名】スミレ科スミレ属 【分 類】耐寒性1年草 【草 丈】20~30㎝ 【耐寒性】強 【耐暑性】弱 【日 照】日向 【開花期】11月~5月 <パンジービオラの育て方> 排水のよい保水力のある場所を選びます。 植え付け前に水をたっぷり与え根付くまでは適度な湿り気を保ちます。 最初のころは、花ガラをこまめにつんであげると、花付きがよくなります。 ※価格は1個あたりのお値段です。 ※お届け苗には個体差があり色幅・表情がございます。 ※花苗の同梱は基本6ポットまでになります
花鋏「桜」
¥5,500
刃物製造において歴史と実績のある新潟三条。 その中でもこだわりの鋏を世に送り出している外山刃物の「四代目 秀久」の花鋏です。 花鋏「桜」は鮮やかなピンク色、使用を重ねることで表面の色が薄くなり鋏本来の色と重なり合う淡いグラデーションの美しさへと変化していきます。 1回分のメーカー刃研ぎ無料券(送料はお客様負担)を同梱しています。 ※全長180㎜,刃渡65㎜,重量150g ※素材:鍛造特殊鋼 ※加工:特殊メッキ加工 ※最大切断能力:生木直径約10㎜,刃先約5㎜
庭師の創る盆栽「アセビ」
¥6,500
【科属名】ツツジ科アセビ属 【分 類】常緑樹 【草 丈】1~5m(庭に植えた場合) 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花期】2月~4月 <アセビの育て方> 日当たりのよい場所で管理してください。 苔が乾燥しやすいので春~秋はこまめに水やりをしてください。 樹形を保つために、伸びてきたら剪定をすることをオススメします。 幅40㎝ 奥行35㎝ 高さ約45㎝(植物の大きさ含む) ※盆栽については他の花苗と同梱はできませんので、ご了承ください。
兵庫県朝来市の天空の城『竹田城跡』の麓でplantsshopをしています。
オンラインショップでは、観葉植物、花苗、寄せ植えなど販売しております。
「このお花取扱いないですか?」のお問い合わせもお気軽にメッセージください。
植物を通して、日々の生活が豊かな気持ちになることを考え販売しております。1人でも多くの方が植物を通して自然を好きになってほしい。そう思い、たくさん枯らしながらも植物と戯れております。
詳細はInstagram・Facebookにて投稿しておりますので、ぜひ、ご覧ください。